リトルモンスター

 こんにちは〜リトル広報部です。

 19日日曜日は府中第一小学校にてエルマーズ、リトルモンスター(1年生と年長さん)が練習試合を致しました。どっちに攻めればいいの?サッカーって何??何?? 

 今年もあと少し‼️エルマーズ、リトルモンスターが今日も大きなピッチで大暴れの巻でした。

 練習試合に参加して頂きました府中3FCさん、くにたちJFCさん、若葉台さん、そして寒い中コート設営、沢山の応援していた保護者の皆さま有難う御座いました。

48期(3年生)大森CUP招待 in本栖湖

 48期(3年生)は12月18日~12月19日に1泊2日の遠征で招待大会に参加して参りました。泊まりがけでの大会参加は初めてで、子供たちは終始大はしゃぎ!道中もマイクロバス車内は大合唱でした(笑)

 肝心の大会結果は、惜しくも7チーム中4位。得意のハイプレッシャー作戦も、もう一歩及ばず。でもその分、自分たちの課題も見えてきたのでは?

【予選リーグ】2位⇨下位リーグ
  3-0 大森FC(G)
  2-3 御田SC
【順位決めリーグ】下位リーグ1位⇨総合4位
  5-0 大森FC(G)
  6-0 布田SC
  7-0 amigosFC

 予選リーグでの一敗以外はトレーニングマッチも含めて全勝。試合を重ねながら課題を修正していく姿勢が見えました。素晴らしい!
 転んでもただでは起きない。負けてもそこから学ぶ姿勢を持って次に、チャレンジしていこう!

 最後になりますが、今回はとにかくメチャクチャ寒かった!!! 凍え死にそうになっている大人たちを後目に、元気いっぱい氷点下サッカーを満喫しているサッカー少年たちには脱帽です(笑)

 ご招待いただいた大森FCさん、対戦チームの皆様、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ちびっ子達のリーグ戦

こんにちは〜、エルマーズリトル広報部です。

12月18日今年最後のちびっ子リーグ戦第21節を消化してまいりました。

4月から始まったちびっ子リーグ、21戦17勝2敗2分、今年も心も体もちょっとだけ成長したリトルキッズでした。

そして何時もリーグ戦の事務局をして頂いているFCメスターノ様有難う御座います。

リトルの遠征(遠足)

 こんにちは〜リトル広報部です。12月12日はちょっと近場の遠征試合に行って参りました。

 え??リトルで遠征試合??日本代表??遠征という名のリトル遠足試合🙇‍♂️結果よりも経験重視のリトルキッズ‼︎

 いつでも体験練習お待ちしております。(2年生以下〜年中さん。)

 そして練習試合のお相手をして頂きました府中のストロングボーイズさん2FCさん有難う御座いました。


 以下は直近参加させていただいた大会の戦績です(2年生)。それぞれ優勝、3位の戦績を納めました!

●第23回府中4BK招待サッカー大会 小杉杯

・グループリーグ
 エルマーズFC 2 – 0 羽衣一SC
 エルマーズFC 2 ‐ 0 FCレガーレ
 エルマーズFC 0 ‐ 0 府中4BKSC

・決勝トーナメント

 準決勝
  エルマーズFC 1 ‐ 0 府ロクSC

 決勝
  エルマーズFC 4 ‐ 3 調布イーグルス

●第37回府中3FC招待サッカー大会

・グループリーグ
 エルマーズFC 4 ‐ 0 府中北FC
 エルマーズFC 0 ‐ 1 小柳小まむし坂SC

・3位決定戦
 エルマーズFC 2 ‐ 1 府中9FCサンダース

 こちらも大会にご招待頂きました4BKさん、3FCさん、試合の相手をしていただいたすべてのチームの皆様有難う御座いました。

46期(5年) くにたちJFC招待 第3位!

 46期(5年生)は、12月12日(日)くにたちJFC招待に参加しました。一昨年、昨年に続き3度目のご招待、誠にありがとうございました。

 過去2回は相手チームのレベルの高さについていけず、上位トーナメント進出(1回戦敗退)が最高成績です。順調に成長し経験を積んで臨んだ今大会、予選リーグは前回優勝チームの立川elfさんと強烈な個の力を持った若葉台さんという強豪揃いの中、見事1位突破!「良い攻撃は良い守備から」を実践し、ひたすら走ってくれました!鬼門のトーナメント1 回戦は、疲れが見え始め足が止まるも、なんとか勝利。準決勝、初体験ゾーンに突入しました!

 相手は過去2回とも大量失点で負けている国立SSSさん。今回は一歩も引かず、逆にチャンスを何度か作り出しましたがスコアレスドロー、これまた初体験のPK戦に突入!…で、PK戦はエースが外すという定説通り?となり、負けました(泣)。これもまた得難い経験です。ドンマイ!
 気持ちを切り替えて臨んだ3決は全員が動き続け、最後は優秀選手賞を獲得した2人のゴールで有終の3位を勝ち取りました!

 5試合を3勝2分5得点1失点の堂々たる成績。ベンチメンバーも含めたみんなの勝利です!おめでとう!まだまだ成長途上の46期、これからも色んな経験を積んで強くなっていこう!

 最後になりますが、くにたちJFCさん、今回もお声掛け頂きありがとうございました。また、お手合わせ頂いたチームの皆さま、ありがとうございました。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

48期(3年)の活動紹介

①強化合宿

10月9日(土)~10日(日)の1泊2日で今年2回目の合宿を行いました。トレーニングマッチを中心とした活動でしたが、2日間とも雨に降られる大変な合宿となりました(誰か雨男が居た?)

今回も夜はSJコーチ主催による勉強会を開催しました。今回のテーマは「声掛け」でした。選手の皆さん声掛けしながらプレーしましょう!

2日間という短い時間でしたが、成長が垣間見える合宿となりました。対戦チームの皆様、雨天対応頂きありがとうございました。


②「Refino CUP U-9」 優勝

48期(3年生)は11月7日に招待大会に参加して参りました。
予選リーグ2勝、決勝リーグも2勝し優勝を果たしました。

【予選リーグ】
3-0 Refino
3-0 キッズパワーSC
【決勝リーグ】
3-1 大森FC
2-0 FC LEGARE

技術的には対戦チームの方が数段上でしたが、得意のエルマーズプレスが機能し、チーム力で優勝することが出来ました。
選手たちよく頑張りました。次はレガテカップの優勝を目指しましょう!

エルマーズ3年(48期)府中市少年サッカー大会優勝!

5月15日から6月5日に渡り府中市少年サッカー大会が開催されました。
3年生の部に出場したエルマーズレッドが見事、全19チームのなかで優勝を勝ち取りました。

予選リーグは2位までが決勝トーナメントへ進めるのですが、何とピースユナイテッドさんと勝ち点、得失点差、総得点が同一となり、コイントスにて2位通過となりました。

決勝トーナメントは1回戦、2回戦、準決勝と危なげなく勝ち進み、決勝は予選リーグで引き分けたピースユナイテッドさんでした。先制されやや苦しい展開でしたが、「自分たちのサッカーをやる!」これをハーフタイムで再確認し、「エンジョイサッカーで行こう」と話をしました。
選手たちは伸び伸びとプレーし後半2得点し勝利を決めました。

改善する点は沢山ありますが、全員が一生懸命プレーした結果だと思います。

まだまだ成長するぞ48期!!
これからも応援宜しくお願いします。

★★第45回府中市少年サッカー大会結果★★
第45期(6年生):準優勝
第46期(5年生):ベスト4
第47期(4年生):ベスト4
第48期(3年生):優勝
第49期(2年生):ベスト8
第50期(1年生):ベスト4

49期(2年生) ちびっ子リーグ 第1/2節

こんにちは、エルマーズ広報部H2コーチです。

2021年4月24日(土)、エルマーズ49期(2年生)「ちびっ子らスカルズ」(the Little Rascals)は、今期から初参戦した「ちびっ子リーグ」の第1節と第2節を闘ってきました。そして、育成に相応しい環境の中でサッカーを楽しんできました。

第1節
格上相手に弱気なスタッフ陣とは裏腹に、自身に満ちた「ちびっ子らスカルズ」13名は、”イケイケ押せ押せ”、気が付いたら後半2分まで1-0でリード!! あっそうなんです。勝利の女神は気まぐれで次節持ち越しの1-1引き分け。

第2節
勢いにのって実は強いかも5-0で完勝。「ちびっ子らスカルズ」13名は、わがまま勝手にピッチの中で大暴れ。たまにはコーチの話も聞いてください。

これから、新しい環境での闘いが続きます。今後、選手(子供たち)がどのように成長するか楽しみです。もっともっとボールと遊びましょう!

最後に、3回目の緊急事態宣言発令前ということで、安心安全に「ちびっ子リーグ」を運営して頂いたFC AMISTADさん、対戦していただいたFC 萩山さん、そして関係者・保護者の皆さま、ありがとうございました。

44期(6年生)は2日連続で招待大会で優勝しました!

今年はコロナの影響で招待大会が少なくなっています。
その中で12月26日エルマーズ招待と12月27日の秋川招待の両方に全勝優勝しました。

12月26日(土)のエルマーズ招待は全4チームでの総当たり戦でした。

第1試合目 4ー2 勝ち
第2試合目 2ー1 勝ち
第3試合目 4ー0 勝ち

GKのS君がナイスセーブを連発し、エースのH君がシュートを決める。エルマーズの得意パターンが発揮できました。

12月27日(日)の秋川招待は全5チームの総当たり戦で行いました。当日は6年生の欠席が多く5年生の応援を受けての戦いでした。

第1試合目  7ー0
第2試合目  4ー2
第3試合目  1ー0
第4試合目  3ー2

2試合目から4試合目が連戦となり最終試合は辛い戦いとなりましたが、何とか勝利することが出来ました。

いつも準優勝だった44期が、2020年最後に結果を出しました。エルマーズでの活動はあと3ヶ月です。これからも頑張って行きましょう!

対戦チームの皆さんありがとうございました。
また秋川SCさんにはグランド提供等、大変お世話になりました。

小さなエルマーズ

こんにちは、49期(1年生)エルマーズです。
12/20(日)、先輩に憧れる小さなエルマーズは三鷹へ遠征に行ってきました。

初の大きなピッチとデカゴールの8人制です。
なにもかもが初めてであり、おっかなびっくりのキックオフ(ピー

スローインのルールは??
ゴールキックのルールは??
それは、、、、これから、これからです。教えていない事はできません!

今回も、不安なくひたむきにボールに向かってチャレンジしていました。なによりも大切な事です。
コロナ禍の中でスタートした小さいなエルマーズです!今後乞うご期待あれ!!

そして、お誘いいただいた三鷹七小キッカーズさん、エルマーズホームページにて御礼申し上げます。また、保護者の皆さん、サポートありがとうございました。

エルマーズFCは、随時見学・体験募集中です。見学・体験希望の方は、お問い合わせより、希望日・学年を添えてご連絡ください。