

6月のキッズスクール
こんにちは、エルマーズリトル広報部です。
暑い季節がやってきましたね。子供達も熱くサッカーをやりたくなる季節⁉。でもキッズ達は熱いというより陽気・・・(笑)というわけで、今年の夏も子供達と笑顔でボール蹴りを楽しみましょう!
6月のキッズスクールの予定が決まりましたのでお知らせ致します。
6月11日, 6月18日, 6月25日の10時~11時です。(詳細はこちら)
小さな街クラブですが、有名クラブチームと対等に戦うエルマーズ。ぜひ一度体験してみませんか?
チームは月額1500円。キッズスクールは無料です。




とにかく負けてないんです‼️
こんにちはー🌞
エルマーズリトル広報部です〜
一年生以下リトルモンスター、本日は府中市少年サッカー大会、府中市のサッカーの聖地、関東村(府中市少年サッカー場)デビュー🎉

え?結果が気になる⁉︎……
安心してください‼️
負けてませんよ‼️👉⚽️👈
インターバルはあるものの、まさかのぶっ続け4連戦😱
高強度の試合ばかり、強豪チームとの戦いは、あれれ⁉︎…プレミアリーグですか⁇……いや〜痺れた〜‼️


見事に負け無しでやり切った!リトルモンスター伸び代も半端ないって!
グッドサポーターの大人達もまさか自分の子供がここまでタフになってるとは思いもしなかったでしょう😁ホント、感動モノでした。

これからも結果に一喜一憂せずひと試合ひと試合全力の闘いを楽しんで行こう!
きっと「準」の抜きの優勝もついてくるはず…
あ…
府中市少年サッカー大会一年生の部
「準優勝」でごさいました🙇🏻♂️
グッドサポーターの皆様、熱い声援ありがとうございました!



50期 活動記録 5/13-14
こんにちは!50期3年生スタッフです!
5/13・14、府中市民大会にレッド・ホワイトの2チームで出場しました。
2チームとも結果は悔しいものになったかもしれませんが、
大会特有の緊張感や、雨の中の試合、スタンドがある天然芝のグラウンドでのプレーなど
みんないろんなことを経験してくれたと思います。
これからも各リーグ戦や大会など、たくさんの試合があります。
次にもっと良いプレーができるように、技術を磨いて楽しく前を向いてやっていきましょう!
大会にて対戦いただいた、
たまがわサッカークラブ様、府中南フットボールクラブ様、府ロクサッカークラブ様、
YNキッカーズ様、ピースユナイテッドフットボールクラブ様、
貴重な機会をありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

リトル苗リトルG7
こんにちは〜🌞
エルマーズリトル広報部です…とは言っても今回はリトル広報部助手Gでございます〜
Gは「グラウンド=ground」のGですね!
一年生以下リトルモンスター達、今回はホームグラウンドで土遊び?いえいえ天然芝の育成に重要な毎年恒例!ポッド苗の作成作業をお手伝い。
テキパキ作業後のご褒美はG君ソーダ、今年も待ってたよ〜!
リトルモンスター「ねぇねぇ〜アイスのおじさ〜ん、Gコーチにもアイス食べさせたい!」
Gコーチ…涙と鼻水でトッピングされたG君ソーダいただきました…😭ええ子らや
(この後しっかりトレーニングでお返ししました👌)




そんな「目配り・気配り・心配り」はサッカーでもとても大切!ピッチ上でもどんどん表現できる様に、リトル苗と一緒に成長していこうぜ!
そして!今回リトルモンスター達も育成をお手伝いした天然芝グラウンドでは、毎週日曜日、ご存じ⁉️キッズスクール(☜クリック!)を開催しています‼️
個性溢れるエルマーズコーチスタッフ陣が未来のリトルモンスターをお待ちしております!🙇🏻♂️

勝つ途中なんです!!
こんにちは〜エルマーズリトル広報部です😢
今回は何故涙マークがついているかと言いますと、、、。我が子も同然リトルギャング2年生が府中市少年サッカー大会で2チームとも予選敗退してしまいました。
が、、、。我がリトルギャング2年生は負けたんではありません!!ただ今勝つ途中なんです
そして、気持ちを切り替えるのは日本代表レベルなんです。




保護者の皆様
沢山の応援サポート頂き、本当に感謝の気持ちを結果に出せず申し訳御座いませんでした。
そしてまた顔を上げて前を向いて指導して参りますので応援宜しくお願い致します。
行くぜリトルギャング‼️ただ今勝つ途中なんです!!
Nコーチより。

50期 活動記録 4/29-30、5/3-7

こんにちは、50期3年生スタッフです!
ここ最近の活動の様子をお知らせします。
4/29、連休の初日はゲーム形式のトレーニングを中心にみんな楽しくプレーしていました!
翌日30日は残念ながら雨のためトレーニングマッチは中止。
5/3、FC多摩川ジュニア様主催の招待大会に参加しました。
はじめましてのチームも多く、対戦する中でみんないろんな気づきや得るものがたくさんあったのではないでしょうか。
この日から試合前に5つのテーマを掲げ、まずはそれをやってみよう!という話をしました。
チームも個人も良い方向に進んでいけるように、一緒にコーチたちも頑張ります。


5/4、この日はトレーニングマッチと今年から参加のGFCリーグ・育成リーグにチームを分けて活動しました。
天候にも恵まれ、みんな気持ちよさそうにプレーしていましたね〜!
トレーニングマッチでは、新しくチームに加わった仲間もさっそく得点(ハットトリック!)を挙げるなど、
たくさんの良いプレーが見られ、また午後のGFCリーグ・育成リーグに参加したメンバーもそれぞれに
持てる力を発揮して良い試合ができました!
5/5、この日も育成リーグ。
上級生相手でも怯まずに、体格の良い選手が相手でもドリブルで仕掛ける、相手ボールを奪いにいくプレーを見て、
みんな成長してるな〜とコーチ一同感心していました。
相手の体の強さやスピードに負けない、いつでも自信を持ってプレーできるように技術をもっと高めていきましょう!
5/6、GFCリーグ。
連休後半で少し疲れも見えてきたかな?というところでしたが、しっかりプレーしていましたね。
初めてやってみるポジションでインパクトを残す、積極的なチャレンジでコーチ達を唸らす、
そんな良いところが随所に見られました!
5/7、雨のため活動は中止。
と、こんな感じで連日サッカーをしました。みんな楽しくプレーできたでしょうか?
保護者の皆様、コーチもしっかり体力を回復させてまたグラウンドで会いましょう(笑)
対戦いただきました各チーム、
MIP FC様、瑞穂三小サッカークラブ様、立川FCアズーロ様、昭島スカイイレブン様、
ストロングボーイズサッカー少年団様、FCリトルイレブン様、FCアミスタッド様、
北山小SC様、国分寺第五サッカークラブ様、
大会にご招待いただいたFC多摩川ジュニア様、
貴重な機会をありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
今週末からは府中市少年サッカー大会が始まります。
自分の力を存分に発揮できるように、最高の準備をして臨みましょう!
50期3年生の活躍をご期待ください!!


ハトマーク フェアプレー カップ 第42回 東京都4年生サッカー大会中央大会10ブロック3位!
こんにちは49期スタッフです。
49期の子供たちがまた頑張ってくれました!
10ブロック40チームからなる一発勝負のトーナメント大会で3位になることができました!
3年生の都大会に続き2年連続で都大会に出場することになりました!


3年生TOMAS中央大会では完全燃焼といかず、もがき続けてきた子供達ですが限られた時間で一つ一つの練習をしっかり積み上げて結果を残しました。


改めて子供達におめでとうとお疲れ様と伝えたいです。
連休中はブロック大会の他に招待大会、TMと来週から行われる府中市少年サッカー大会へ標準を合わせて頑張っております。


エルマーズスタッフの方々、保護者の方々49期のサポートありがとう御座います。
また子供達と大きな目標に向かって精進して参ります。
引き続き応援宜しくお願い致します。



48期(5年生)は招待大会で優勝しました!







雨トレ。
こんにちは〜リトル広報部です。
ゴールデンウィーク最終日は雨の中での熱血指導、、、、。


えっ??2年生以下が雨トレ、、、。安心してください😤沢山の指導スタッフと最新ウェザーアプリで気温チェックと降水量の確認。
今日は安心安全、雨トレのリトルモンスター達でした。
ちょいと心配なのは、、。Nコーチが1番寒そうで辛そうにしていた事でした。

今日もリトルの活動にご理解頂き保護者の皆様有難う御座いました。