こんにちは♪エルマーズリトル広報部です。
今年リトル最初の公式戦は‼️
府中市少年サッカー大会⚽️
レッド&ホワイトの2チームで参戦します。
5月11日から始まり7月中旬までの長丁場、優勝目指して頑張ります。
![]() |
![]() |
![]() |
東京都府中市のU-12サッカークラブです
こんにちは〜エルマーズリトル広報部です
今回は府中で伝統ある招待大会に1.2年各カテゴリーで参加して参りました。
府ロクサッカークラブさん、ご招待、有難うございました。
1年生 第3位
2年生 優勝🏆
合言葉は全員出場して皆んなで勝ちきりろう‼️
エルマーズは強いんじゃなくて皆んなが仲良しで、フットボールが好きなんです。
![]() |
![]() |
![]() |
こんにちは〜エルマーズリトル広報部です。
1年生は、人数が多いので、全員が試合に出れるように、2チームに分けて活動しました。
リトル1年生は、連日の招待大会で素晴らしい活躍を見せました。
選手たちは持ち前の元気とひたむきなプレーで、試合ごとに成長し、力強いプレーを披露。
仲間と協力しながら、最後まで諦めない姿勢が多くの観客を魅了しました。
しかし、一方でチームを支えるコーチ陣にとっては、まさに体力勝負の数日間となりました。
試合の指導はもちろん、移動や準備、子どもたちへのサポートなど、気を抜く暇もない忙しさ。
子どもたちの頑張りに応えようと、全力で指導にあたった結果、コーチ陣は疲労困憊の様子でした。
それでも、選手たちの成長や笑顔を見るたびに、その疲れも報われるものとなったことでしょう。
連戦を戦い抜いた選手たちと、それを支えたコーチ陣。
チーム一丸となって挑んだ招待大会は、かけがえのない経験となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明けましておめでとう御座います。
エルマーズリトル広報部です。
リトルの初蹴りは4・5日の2日間、府中第一小学校天然芝にて練習試合をしました。
府ロクサッカークラブさん(http://u-12.furoku-tokyo.com)、
府中南フットボールクラブさん(https://minami-fc.jimdofree.com)、
鶴牧サッカークラブさん(https://tsurumakisc.jp)
新年早々お相手有難うございました
元気に新しい年を迎え、今年もまた一緒にサッカーを楽しめることをとても嬉しく思います。
今年も、サッカーを通じて心身を鍛え、安全に、そして楽しくサッカーを続けていきましょう。
![]() |
![]() |
こんにちは〜リトル広報部です。
リトル(1年生)が、1年生 交流試合会 ~お菓子争奪カップ、優勝しました。
FCドミーニジュニアさん、ご招待有難うございました。
大きな銀杏の木が見守る他校の校庭で輝かしい勝利を収めました。
試合が始まると、選手たちは元気いっぱいに校庭を駆け回り、仲間と息を合わせながら一生懸命にボールを追いかけました。
大きな銀杏の木の下で得たこの勝利と経験は、きっと選手たちの心に刻まれ、これからの成長の糧になることでしょう。
選手のみなさん、本当におめでとうございます!これからも楽しみながらサッカーを続け、もっともっと素敵なプレーを見せてくださいね。
こんにちは〜リトル広報部です。
リトル(2年生)が、飛田給カップ、優勝しました。
飛田給フットボールクラブさん、ご招待有難うございました。
優勝、本当におめでとうございます!
みなさんの日々の練習の成果がしっかりと実を結び、素晴らしい結果を残せたことを心から誇りに思います。
みんなの一生懸命な姿勢、そして仲間と力を合わせるチームワークが、今回の勝利をつかむ大きな鍵となりました。
ですが、これはまだまだみなさんの成長の一歩です。
来年もさらに高い目標に向かって進んでいけるよう、これからも練習を重ねていきましょう!
努力を続けるみなさんなら、もっと素晴らしい未来が待っているはずです。
これからの挑戦も楽しみながら、全力で取り組んでいきましょう!
みなさんのさらなる活躍を期待しています!
コーチ&保護者、みなさんの頑張りを、いつまでも応援しています!!
![]() |
![]() |
![]() |
こんにちは〜エルマーズリトル広報部です。
暑い夏の日々、僕たちは汗だくになりながら、ひたすら練習を続けてきました。みんなで声をかけ合いながら、チーム一丸となって戦えるように、少しでも上手くなるために努力してきました。
そして迎えた府中市民大会。試合の日は、これまでの練習の成果を出すと決めていましたが・・・・。相手は強くて、どんなに頑張ってもゴールが遠い。チャンスはあったのに、決めきれなかった悔しさが胸に残る。
「もっとできたはず…」「あの場面でこうしていれば…」と、悔しい気持ちばかりが浮かんでくる。
でも、振り返れば、あの暑い夏の練習をみんなで乗り越えたこと、たくさんの汗と涙を流したことは、決して無駄じゃない。
悔しさを胸に、もっと強くなるために、これからもサッカーを続けていく。いつか必ず、この悔しさをバネにして勝てるように。
・2年生:予選1位通過でしたが、トーナメント初戦で敗退。
1年生は、メンバーが増えて、2チームで出場しました。
・ホワイト:残念ながら予選で敗退。
・レッド:3位決定戦で敗退しましたが、堂々の4位。
コーチ&保護者は、いつまでも、君たちを応援します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こんにちは〜エルマーズリトル広報部です。
8月24日に開催された「サッカーがもっと好きになる大会」において、2年生が見事優勝を果たしました!
この大会は、サッカーの楽しさをさらに広めることを目的に、多くの子どもたちが集まるイベントです。2年生は、サッカーへの情熱と練習の成果を存分に発揮し、強豪ひしめく中で堂々としたプレーを見せてくれました。
サッカーが大好きなので、もっと上手くなりたいと思って毎日練習してきました。
これからも2年生のさらなる成長と活躍を期待しています!
![]() |
![]() |
![]() |