41期が練習試合に行きました

皆さんこんにちは!!ただいま勝つ途中の元気な41期です。この週末、練習試合を合計7試合こなしてきました。

さてさて、皆さんが気になるのは結果ですよね。
6/13(土)は、市内のチームと対戦し、3-4、5-0、0-5、0-3と1勝3敗でしたが、41期のメンバーはどんどん変わり始めています!!とくにゴールの意識が強くなっているのです。6/14(日)は、町田のチームと対戦し、3-6、3-0、2-2と1勝1敗1分の成績でした。

この二日間で、1試合除いて全て共通している事があります。スタメンはリフティングの記録順で決定すること、ポジションは全て選手が決めること、です。それでも勝てる41期になりつつあります。

写真を見てお解りでしょうか?試合に出たいから、自分の意思で一生懸命リフティングの練習をしているんです。15人全員がライバル心むき出しの41期でした。

あっ!!忘れていました。1試合だけコーチがベストメンバーを組んだ試合がありました。勿論結果はコーチが決めたメンバーですから、しっかり結果をだすのが当たり前ですよね!!サクッと惨敗m(_ _)m。

だから少年サッカーは面白いのかなぁ~と反省するコーチでした。

アスレを応援しました!

エルマーズFCは、2015/6/13(土)に行われた、府中アスレティックFC vs ペスカドーラ町田 戦で府中アスレを応援しました。

この日は、各学年が練習試合や市の公式戦を戦ったあと、府中市総合体育館に集合し、90人の応援団を結成して府中アスレを応援しました。両チームとも実力が伯仲し、一進一退の攻防を繰り広げましたが、一瞬の隙にアスレのゴールネットが揺れてしまいました。

そんな中、隣のVIP席で試合を観戦していたフットサル日本代表監督のミゲル・ロドリゴさんが、ハーフタイムに、子供たちにサインや記念写真を下さいました。

39期レッドが1位通過

39期(6年生)は、6/6(土)に行われた第39回府中市少年サッカー大会に出場しました。

39期は、チームホワイトとチームレッドに分かれ、選手個々の課題がクリアできているかを実戦で試してみるチャンスでした。チームホワイトは、残念ながら予選リーグを勝ち残ることはできませんでしたが、個人の課題をクリアできていました。特に、これまで最大の課題であった身体を使った積極的なプレーができるようになりました。一方のチームレッドは、1試合目(府ロク戦)は0-2で折り返しましたが、怒濤の追い上げを見せ、3-2で勝利しました。つづく2試合目(7FC戦)も、前半1-4となって万事休すかと思いましたが、諦めずに得点を積み重ね、4-4のドローに持ち込むことができました。

ここのところ、体の軸をしっかりと相手に寄せてプレーすることができるようになり、個人個人が自信をつけ始めているのかも知れません。これからが楽しみです。

42期が市少年で戦う

42期(3年生)は、6/7(日)に行われた第39回府中市少年サッカー大会小学3年生の部に出場しました。

この日の3年生は、直前の体調不良などで8人ちょうどでの参加でした。全員で最後までがんばりましたが、まだまだ勝利への道のりは遠いかも知れません。それでも、ひとつずつできることを増やしていきたいですね。

これからも応援をお願いしますm(_ _)m。

7月のスケジュール

2015年7月の活動スケジュールは以下の表の通りです(2015/07/08 更新)。

  • 練習時間は、13:00〜17:00 です。
  • キッズスクールは、7/12(日)の 15:00 から実施します。みなさまのご参加をお待ち致しております。
  • 暑い季節ですので、帽子と飲み物は必ずご用意ください
  • 入団の体験は随時行っています。エルマーズの活動に興味をお持ちの方は、練習時間内にスタッフに声をおかけください。
イベント6年5年4年3年リトル
7/4(土)練習練習練習練習練習
7/5(日)TM練習練習TMスポレク
7/11(土)練習練習練習練習練習
7/12(日)キッズスクール練習/TM練習練習キッズフェス練習
7/18(土)合宿合宿合宿合宿休み
7/19(日)合宿合宿合宿合宿休み
7/20(祝月)合宿合宿合宿合宿休み
7/25(土)練習むさしのリーグ練習練習練習
7/26(日)エルマーズ招待エルマーズ招待エルマーズ招待休み休み

6月のスケジュール

2015年6月の活動スケジュールは以下の表の通りです(2015/06/23 更新)。

  • 練習時間は、8:00〜12:00(3年生以下は、〜11:00) です。
  • キッズスクールは、6/14(日)と6/28(日)の 10:00 から実施します。みなさまのご参加をお待ち致しております。
  • 入団の体験は随時行っています。エルマーズの活動に興味をお持ちの方は、練習時間内にスタッフに声をおかけください。
イベント6年5年4年3年リトル
6/6(土)市少年練習市少年練習練習
6/7(日)練習練習練習市少年練習
6/13(土)アスレ応援TM市少年TMTM練習
6/14(日)キッズスクール練習練習TM練習市少年(2年)
6/20(土)練習練習練習TM練習
6/21(日)練習JA杯練習練習練習
6/27(土)練習練習練習練習練習
6/28(日)キッズスクール市少年/練習練習練習練習練習
緑はホームでの試合、青はアウェイでの試合、紫は公式試合、赤は特別な予定を示しています。

5月のスケジュール

2015年5月の活動スケジュールは以下の表の通りです(2015/05/20 更新)。

  • 5月の練習は 13:00〜17:00 です。
  • キッズスクールは、5/10(土)と5/24(日)の 15:00 から実施します。保護者の方もお子さんと一緒に参加できます。動きやすい服装でご参加ください!
  • 体験入団は随時行っています。スタッフに声をおかけ頂くか、こちらからお知らせください。
イベント6年5年4年3年リトル
5/2(土)TM
練習練習練習練習
5/3(日)くらやみ祭休み休みTM
休み休み
5/4(祝月)くらやみ祭休み休みTM
休み休み
5/5(祝火)くらやみ祭休み休みTM
休み休み
5/6(祝水)休み練習フェアプレー杯練習練習
5/9(土)練習練習(フェアプレー杯)練習練習
5/10(日)キッズスクールTM
TM
(フェアプレー杯)練習練習
5/16(土)TM
TM
TM
TM
練習
5/17(日)休み練習練習練習練習
5/23(土)学校公開練習練習
14:00〜
練習
14:00〜
練習
14:00〜
休み
5/24(日)キッズスクール練習練習練習練習練習
5/30(土)親子大会親子大会親子大会親子大会親子大会親子大会
5/31(日)練習練習練習練習練習
緑はホームでの試合、青はアウェイでの試合、紫は公式試合、赤は特別な予定を示しています。

 

42期の府中カップ

42期(3年生)は、4/19(日)に府中カップ3年生の部に参戦しました。

タレント揃いの42期は、得意の全員攻撃戦法で勝ち進みましたが、あと一歩でベスト8を逃しました。非常に残念でした。まだ3年生ということもあり、いつもの全員サッカー(別名団子サッカー)を遺憾なく発揮していました。コーチからは、フォーメーションなどの指示はありませんでしたが、子供たちで役割を話し合っていたようです。これは、非常に大事なことで、プレーヤーの自主性が育っている証拠ですね。

第1試合では、みんなそれなりに走っていて得点を重ねることができました。勝利の喜びっていいものです。続く第2試合では、どうしたことかぱったり足が止まってしまいました。まだ1試合が体力の限界かもしれません。そのようななかでも、2人の女の子は最後までよく走ってプレーしました。

3月のスケジュール

2015年3月の活動スケジュールは以下の表の通りです。

  • 3月の練習は 13:00〜17:00 です。
  • キッズスクールは、3/14(土)と3/29(日)の 15:00 から実施します。保護者の方もお子さんと一緒に参加できます。動きやすい服装でご参加ください!
  • 入団体験会を、キッズスクールと並行して行います。エルマーズの活動に興味をお持ちの方は、3/14(土)と3/29(日)の 両日の練習時間内にスタッフに声をおかけください。
イベント6年5年4年3年U-8
3/1(日)卒業記念大会練習練習練習練習
3/7(土)練習練習試合練習試合練習練習
3/8(日)交流試合多摩信杯練習練習練習試合
3/14(土)キッズスクール
体験会
練習練習練習新4年大会練習
3/15(日)歓送迎会新4年大会
3/21(祝土)エルマーズ総会招待試合むさしのリーグ練習練習練習
3/22(日)練習交流試合練習練習練習
3/28(土)練習練習練習練習練習
3/29(日)キッズスクール
体験会
練習むさしのリーグ練習練習練習