体験会を開きました

さる、5月17日(土)と5月18日(日)の両日は、春の体験会を行いました。17日は12名、18日は7名の参加者があり、トレーニングとミニゲームに汗を流していました。合計で19名の参加者で、そのほとんどが4年生以下でしたので、保護者の方や小さな兄弟もお見えだったようです。

実際のトレーニングに参加してみて、どんな感想を持たれたか気になるところですが、楽しめたでしょうか。もし、もう少し体験をしてみたい、という方は各学年のコーチや保護者に個別にご連絡ください。

20140717-4

20140717-9

20140717-2

20140717-6

6月のスケジュール

6月の活動スケジュールは以下の表の通りです。

  • 6月の練習は 8:00〜12:00 (3・2・1年は 9:00〜12:00) です。
  • キッズスクールを、6/14(土)6/22(日)の両日、ともに 10:00 から実施します。
イベント6年5年4年3年2・1年
6/1(日)練習市少年練習市少年練習
6/7(土)市少年練習市少年練習練習
6/8(日)練習練習練習練習練習
6/14(土)キッズスクール市少年練習市少年練習練習
6/15(日)W杯日本戦PV練習練習練習練習市少年
6/21(土)練習練習練習練習試合練習
6/22(日)キッズスクール練習練習練習練習試合練習
6/28(土)練習練習練習練習練習
6/29(日)練習プレリーグ練習練習練習
緑はホームでの試合、青はアウェイでの試合、紫は公式試合、赤は特別な予定を示しています。

 

最新の詳細な予定はこちらで確認できます(メンバー限定)。

キッズスクールを開きました

5月第2回目のキッズスクールには、なんと15人ものお友達が集まってくれました。エルマーズFCとしては嬉しい悲鳴をあげてしまいました(^^;)。年長さん7人、年中さん7人、小学校2年生1人のお友達が、第一小学校の芝生のグラウンドいっぱいに広がってボールを追いかけました。

20140518-6

来月もキッズスクールを開きますので、ぜひ遊びに来て下さいね!

ところで、やはり芝生のグラウンドは気持ちがいいですね!実は、エルマーズFCのグリーンキーパー活動を統括している方の影の努力の賜物なんです。来月の補植に向けて準備をしています。

20140518-11

普通救命講習を受講しました

エルマーズFCでは、クラブ員とコーチングスタッフ自身の安全を十分に気をつけて活動していますが、事故が起こらないとも限りません。そこで、コーチングスタッフは自主的に救命救急講習を受講し、初期対応ができるようにしています。

昨日5/11(日)は、府中市の補助を受けている救命救急講習(府中消防署)を、三名のコーチングスタッフが受講してきました。2年前に心肺蘇生の手順が改正されたらしく、5年前と3年前に受講した二人は新しい知識を吸収するとともに、心肺蘇生手順の復習もできました。

今回の講習で気づいた大切なことは、心肺蘇生は体内の血液を循環させて「脳をまもる」ことを主眼に置いている、ということでした。ともすると、人工呼吸で呼吸させなければ、という意識になるものですが、血流を維持することが大切なのでした。

もう一つ気づいたことは、AED(自動体外式除細動器)は心臓の不正な動きを取り除くだけの能力しかなく、その後の胸骨圧迫と組み合わせることが重要である、と言うことでした。

ところで、エルマーズFCの活動拠点である府中第一小学校にはAEDが設置されています。グラウンドで活動しているときに、もし万が一だれかが心肺停止になってしまうような事態になっても、心肺蘇生を迅速に行うことができます。

20140511-4

親子大会を行います

エルマーズFCでは、来る5/24(土)の午後、春の親子大会を実施します。この親子大会は、保護者もいっしょにサッカーを楽しむことで、子供たちの成長を間近に感じてもらうことを目的としています。また、保護者の方々とコーチングスタッフとの距離を縮めることも大事な目的の一つです。

エルマーズFCの活動に興味をお持ちの方は、どのようなイベントを行っているか、見学に来てみてください。きっとエルマーズの魅力を感じられることと思いますよ!

2014年春の親子大会

キッズスクールを開きました

今日は、5月の第1回キッズスクールを開きました。気持ちのよい五月晴れだったこともあり、10名のお友だちが集まってくれました。これだけ多くのお友だちが集まると、ミニゲームはとても活発にそして楽しいものになりますね。

今月は5/18にもう一回スクールを開きますので、ぜひまた遊びに来て下さい!

20140510-6

ポット苗作成作業を行いました

エルマーズFCは、府中第一小学校の校庭の芝を守るため、グリーンキーパー活動に積極的に参加しています。本日は、グリーンキーパー活動の一環として、芝の「ポット苗作り」を行いました。芝の苗を5cm角の小さなポットにわけて植え付け、来月行われる芝の補植作業に使用します。

クラブ員だけでなく、保護者の方々も大勢参加して、たくさんのポット苗を準備できました。

20140510-7

体験会を開きます

来たる2014/5/17(土)と2014/5/18(日)の両日、体験会を実施します。サッカーをやってみたいけれどどうしていいか分からないお友達も、スクールでの練習の成果を実際の試合で試してみたいお友達も、いちどエルマーズFCでボールをけってみませんか?エルマーズを気に入ってくれたら、ぜひいっしょにサッカーを楽しみましょう。

以下の要領で体験会を実施しますので、ぜひ参加して下さい!

日時第1回 2014/5/17(土) 13:00〜17:00
第2回 2014/5/18(日) 13:00〜17:00

(中止の時は、12:00までにこのホームページに掲載します)
場所府中第一小学校グラウンド(直接おこし下さい)
内容サッカーの基礎的なトレーニングを行います。
トレーニング後はミニゲームを行います。
対象会場まで来ることができる小学生
(1・2年生は、保護者の方の引率をお願いします)
費用無料
持ち物動きやすい服装と靴、飲み水、サッカーボール
(ボールをお持ちでない方は、クラブで用意したものをお貸しします。すね当てをお持ちであれば、ご持参下さい)
その他※けがの応急手当はスタッフが対応します。
※重大な事故の場合は、救急隊に引き継ぐまでの応急処置を行います。
※第一小学校にはAEDが設置されています。

5月のスケジュール

5月の活動スケジュールは以下の表の通りです。

  • 5月の練習は 13:00〜17:00 です。
  • キッズスクールを、5/10(土)5/18(日)の両日ともに 15:00 に実施します。
  • 体験会を、5/17(土)5/18(日)の両日に実施します。どんな練習をしているのか体験してみたいお友達は、ぜひ遊びに来て下さい。
イベント6年5年4年3年2・1年
5/3(祝土)休み強化試合強化試合強化試合休み
5/4(祝日)休み休み練習試合練習試合休み
5/5(祝月)休み練習休み休み休み
5/6(祝火)練習試合TEMS杯フェアプレー杯練習練習
5/10(土)キッズスクール練習練習,
練習試合
練習練習練習
5/11(日)練習練習練習練習練習
5/17(土)体験会練習練習,
プレリーグ
練習練習練習
5/18(日)キッズスクール
体験会
練習
交流試合
練習
プレリーグ
練習試合練習試合練習
5/24(土)親子大会
5/25(日)練習,
交流試合
練習試合,
プレリーグ
練習練習練習
5/31(土)休み練習休み休み休み

 最新の詳細な予定はこちらで確認できます(メンバー限定)。