


ホームでの練習試合
42期(3年生)とリトル(2年生以下)は、高山SCさんをお招きして、ホームグラウンドで練習試合を行いました。
42期は、合宿の成果を試す練習試合となりました。以前なら点を取られるばかりで得点はそこそこだったのでしたが、今日の練習試合は見違えるような成果を上げてくれました。10点取られても諦めずに6点返すだけのタフさを見せてくれたのです。よく頑張りました。
リトルは、年長さんまでの全員が出場しました。キッズスクールでキレキレのプレーを見せてくれていた彼らが、小学生に勝るとも劣らない動きを見せていました。これからの成長が楽しみです!
さあ、来たる市民大会では良い戦績を残してくれるでしょうか!?

9月のスケジュール
2015年9月の活動スケジュールは以下の表の通りです(2015/09/08 更新)。
- 練習時間は、13:00〜17:00(3年生以下は、〜16:00) です。
- キッズスクールは、9/13(日)と9/27(日)の15:00より実施予定です。
- 入団の体験は随時行っています。エルマーズの活動に興味をお持ちの方は、練習時間内にスタッフに声をおかけください。
イベント | 6年生 | 5年生 | 4年生 | 3年生 | 2・1年生 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9/5(土) | U12 | TM | TM | |||
9/6(日) | 練習 | 練習 | むさしのJrリーグ | 練習 | 3FC招待 | |
9/12(土) | U12 | 練習 | 市民大会 | 練習 | 練習 | |
9/13(日) | キッズスクール | 鼓笛 | 練習 | 練習 | 市民大会 | 市民大会(1年) |
9/19(土) | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | |
9/20(日) | 練習 | 練習 | むさしのJrリーグ | TM | 練習 | |
9/21(祝月) | U12 | 練習 | TM | 練習 | 市民大会(1年) | |
9/22(祝火) | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | |
9/23(祝水) | TM | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | |
9/26(土) | 1小運動会 | |||||
9/27(日) | キッズスクール | 市民大会 | 市民大会 | 練習 | 練習 | 練習 |

エルマーズ招待を開催
2015/07/26は、エルマーズの一大イベント、エルマーズ招待サッカー大会を、府中市少年サッカー場で行いました。
6年生・5年生・4年生の3つの部に、それぞれ5チームをお招きし、エルマーズも含めた18チームが優勝を目指して戦いを繰り広げました。夏の暑い中、参加者の体調に気を配りながらの大会となりましたが、救急車の出動もなく無事に終えることができました。参加チームのみなさまのご協力に感謝致します。
さて、予選リーグCブロックで3チームが同じ勝ち点となり、得失点・総得点の同じチーム同士がコイントスで順位を決めるという、めったに見られない出来事がありました。また、決勝戦がPK戦(3人)となり、5人目で勝負が決するという劇的な戦いもありました。どの試合でも、持てる力を十分に発揮してくれたのではないかと思います。このエルマーズ招待が夏の良い思い出になれば嬉しいです。
閉会式での順位表彰、優秀選手の表彰では、選手達はとても良い顔を見せてくれました。表彰されたチーム、そして優秀選手に選ばれたメンバーをたたえたいと思います。
次の機会にもみなさんのすばらしいプレーを見せてください!
6年生の部 | 5年生の部 | 4年生の部 | |
優勝 | team NeoRevo | 落合サッカークラブ | 府中南FC |
準優勝 | エルマーズFC | 砧少年サッカーチーム | 火の鳥FCジュニア |
3位 | 三鷹1小SC | エルマーズFC | はむら少年SC |


夏合宿が終わりました
夏の一大イベント、エルマーズ合宿が7/18〜7/20の3日間、河口湖で行われました。今年の合宿も、関係者のみなさまのご協力を頂き、無事に終えることができました。ありがとうございました。
今年の合宿のテーマは「行動力」でした。昨年の「自主自立」に続き、今年も選手の成長をうながすテーマとなりましたが、みんなは行動力を向上させることができたでしょうか?
初日は、台風の影響で小雨がぱらつき、サッカーのトレーニングとしてはもってこいの条件でした。それぞれの学年で用意されたトレーニングメニューをこなした選手たちは、来週に控えたエルマーズ招待のプレーで活かせるでしょうか。楽しみです。

キッズスクールを開きました
2015/07/12は、キッズスクールを開きました。この日も14人のお友だちが集まって、楽しく遊びました。
急に暑くなったこの日は、キッズスクールが始まる前に、校庭の芝にスプリンクラーで水まきをしました。10分前に来ていたお友だちは、コーチが安全を見守る中で、スプリンクラーの水を浴びて大はしゃぎしていました。暑いときの水浴びは楽しいよね〜。
さて、今回から、付き添いできてくださっているお父さんも一緒にトレーニングに参加して頂きました。子供たちの元気な声とともに、お父さんたちもリフレッシュできたでしょうか?







さて、キッズスクールは、夏休み期間中はお休みです。次回は9/20(日)の15:00〜です。楽しい夏休みをお過ごしください!
体験はいつでも承っております。年長さんで足に覚えのあるお子さんに、チームの仲間としてサッカーをはじめさせてみませんか?

科学体験フェスに参加しました
エルマーズが活動の拠点としている府中第一小学校では、2015/7/11に「科学体験フェスティバル」というイベントが開かれ、エルマーズは校庭イベントとして「キックターゲット」と「キックボーリング」を開きました。おなじ拠点で活動しているサンボーイズさんも、「スピードガン測定」と「ストラックアウト」を開いていました。どちらのイベントにも、多くの子供たちが立ち寄ってくれました。



エルマーズ招待を開催します
来たる2015/7/26(日)、府中市少年サッカー場において、第21 回エルマーズ招待サッカー大会を開催致します。
4年生から6年生までの3学年それぞれ5チームをお招きし、6チームで優勝をめざして競い合います。日頃の練習の成果を試すため、それぞれのチームの検討を期待したいと思います。
もちろん、主催者のエルマーズは優勝を目指してがんばります!
詳細はこちらにあります。

41期が練習試合に行きました
41期(4年生)は、2015/7/4、若葉台FCさんにお呼び頂き、練習試合を行ってきました。
この日の対戦相手は、若葉台FCさんとFC.SEISEKIさんでした。結果は1勝2分1敗と、勝つ途中の41期が、負けない41期になりつつあるようです。
梅雨まっただ中のこの日は、試合開始の頃降っていなかった雨がだんだん強くなってきたのでした。接戦を戦っていた3チームでしたので、わが41期も「絶対に相手にシュート入れさせない!絶対に1点入れてやる!」の、気迫と声で全員での泥試合になりました。
必死なサッカーができるようになっている41期の今後が楽しみです。