

5月のスケジュール
2017年5月の活動スケジュールは以下の表の通りです(2017/04/15 更新)。
練習時間は、13:00〜17:00 です。
5月のキッズスクールは、5/7(日)・5/21(日)・5/28(日)の14:00から行います。13:45から受付を行いますので、時間に余裕を持ってご来場下さい。
体験・見学は随時受け付けています。練習時間中においで頂き、スタッフに声をおかけ下さい。持ち物などはこちらをご覧下さい。
イベント | 6年生 | 5年生 | 4年生 | 3年生 | リトル | |
---|---|---|---|---|---|---|
5/3(祝水) | 練習 | 練習 | 練習 | 休み | TM(2)/休み(1) | |
5/4(祝木) | TM | 練習 | 練習 | 休み | 招待大会(2)/休み(1) | |
5/5(祝金) | U12 | U12 | 練習 | 休み | 招待大会(2)/休み(1) | |
5/6(土) | 会議 | 練習 | TM | 練習 | 練習 | 練習 |
5/7(日) | キッズスクール | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 |
5/13(土) | 全て5/14に延期 | |||||
5/14(日) | 追悼式 | 親子大会 | 親子大会 | 親子大会 | 親子大会 | 親子大会 |
5/20(土) | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | |
5/21(日) | キッズスクール | U12 | U12 | 練習 | 練習 | 練習 |
5/27(土) | 校庭使用不可 | 休み | 休み | 休み | 休み | 休み |
5/28(日) | キッズスクール | 練習 | 市少年 | TM | 市少年 | 練習 |

キッズスクール中止します
本日予定されていたキッズスクールは、雨天のため中止にいたします。
よろしくお願いいたします。

4月のスケジュール
2017年4月の活動スケジュールは以下の表の通りです(2017/03/22 更新)。
練習時間は、8:00〜12:00 です。
4月のキッズスクールは、4/16、4/23、4/30の10:00から行います。
4月は体験会を行います。4/16、4/23、4/30の8:00以降においで頂き、スタッフに声をおかけ下さい。持ち物などはこちらをご覧下さい。
イベント | 6年 | 5年 | 4年 | 3年 | 2年以下 | |
---|---|---|---|---|---|---|
4/1(土) | TM(PM) | TM | TM | TM | 練習 | |
4/2(日) | U12 | TM | TM | TM | TM(PM) | |
4/8(土) | U12 | U12 | 練習 | TM(PM) | TM | |
4/9(日) | 桜祭り | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | |
4/15(土) | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | |
4/16(日) | キッズスクール,体験会 | U12 | U12 | 練習 | 練習 | 練習 |
4/22(土) | 練習 | 練習 | 練習/TM(PM) | 練習 | 練習 | |
4/23(日) | キッズスクール,体験会 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 |
4/29(祝土) | 練習 | 練習 | フェアプレー杯 | 練習 | 練習 | |
4/30(日) | キッズスクール,体験会 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 |

完封 初優勝!
2017/03/20の45期(1年生)は、小柳まむしSCさん主催のAirPort杯(新2年生大会)に参加し、みごと完封で優勝しました!
この日、12人のフットボーラーは会場入りの段階から違っていました。「絶対に優勝して帰る」という闘志がみなぎっていたのです。というのも、2016年の府中リーグと市民大会では、どちらも準優勝だったからです。嬉しい反面、あと一歩で優勝という経験をしている彼らには、優勝をもぎ取りたい気持ちが充満していたのでした。強豪ばかりが集まるこの大会は、本当の彼らの力を試す場となりました。
二つのブロックに分かれた5チームリーグの相手は、調布1小さん・青梅2小さん・三鷹3小さん・小金井3Kさんでした。
どのチームにも、ボールスキル・ボディースキルの高い子がいて、チームを引っぱっていました。われらが12人のフットボーラーも負けてはいません。この子たちのすごいところは、全員で守り全員で攻める、ということを自然にこなしているところなのです。多少の攻撃は自陣の中央あたりで確実に跳ね返し、すぐさま攻撃に移行できるのです。トータルフットボール、という表現がありますが、まさにそれを体現しているかのようでした。その結果、予選リーグは無失点で1位抜けとなりました。
決勝戦は、港区の強豪みなとSCさんでした。ヒリヒリする試合の流れで、われわれコーチ陣もプレーの修正に声を枯らすほどの熱戦となりました。得点チャンスを決めきった12人のフットボーラーは、みごと完封で優勝をものにしました。
12人のフットボーラーはもうすぐ2年生になります。たくさんの試合を戦う中で、もっともっと上を目指して歩んでくれることを楽しみにしたいと思います。








DVDサンプル
昨年の2016/10/29に、エルマーズフットボールクラブの40周年記念行事を行いました。
このページでは、この行事に合わせて制作された記念DVDの先頭部分の90秒をサンプルとしてこちらに掲載いたします。
購入後希望の方は、送付しました郵便振替でお申し込みください。また、お知らせが届いていない方は、大変お手数ですが当ホームページのお問い合わせフォームからお知らせください。

新しい用具倉庫
2017/2/18に、用具倉庫を新調しました。
練習用具をしまっている用具倉庫は、これまで「旧倉庫」と呼ばれていました。それは、運営に必要な備品をしまう倉庫の方が新しいので「新倉庫」と呼ばれているからです。この日、3年かけて準備してきた用具倉庫が、ついに新しいものに替わりました。呼び名は「新・旧倉庫」とするか「用具倉庫」とするか、意見が戦わされています(嘘)。
従来のものに比べ、少しだけ広くなった用具倉庫ですが、道具をしまうと旧倉庫と雰囲気が変わらないので、管理人はがっかりしています。それでも、床のめくれ・雨漏り・扉の立て付けの悪さ、が一気に解消され、向こう20年以上エルマーズを守ってくれるでしょう。
倉庫の更新にあたり、OBのみなさまに多くのご寄付を頂きました。ここで改めて御礼申し上げます。




体験会を開きます
エルマーズFCは、下記の日時に体験会を開催します。体験会では、お子さまが実際のトレーニングやミニゲームに参加して、仲間と一緒にサッカーを楽しみます。
- 日 時
第1回 2/12(日) 8:00〜12:00第2回 2/26(日) 13:00〜17:00第3回 3/19(日) 13:00〜17:00第4回 3/26(日) 13:00〜17:00- 第5回 4/16(日) 8:00〜12:00
- 第6回 4/23(日) 8:00〜12:00
- 第7回 4/30(日) 8:00〜12:00
(どの回も申し込みは不要です。都合よい回においでください。中止の連絡はホームページに掲載します)
(上記日程に関わらず、個別に体験に来て頂くことも可能です。スケジュールをご確認下さい)
- 場 所
- 府中第一小学校 校庭
- 対 象
- 4月以降に年長・新1年生〜4年生になる児童。
(第一小学校の生徒以外でも参加できます。新3年生以上なら子供だけでも参加できます)
- 4月以降に年長・新1年生〜4年生になる児童。
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 運動ができる服装と靴、飲み物、サッカーボール。
(ボールがない場合は、クラブのボールをお貸しします)
- 運動ができる服装と靴、飲み物、サッカーボール。
- 注意事項
- こちらのページの「その他」をご覧下さい

3月のスケジュール
2017年3月の活動スケジュールは以下の表の通りです(2017-02-09 更新)。
練習時間は、13:00〜17:00 です。
3月のキッズスクールは、3/19(日)・3/26(日)の14:00から行います。
3月は体験会を行います。3/19(日)・3/26(日)の両日の練習時間中においで頂き、スタッフに声をおかけ下さい。持ち物などはこちらをご覧下さい。
イベント | 6年生 | 5年生 | 4年生 | 3年生 | リトル | |
---|---|---|---|---|---|---|
3/4(土) | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | |
3/5(日) | 卒業記念大会 | たましん杯 | たましん杯/TM | TM | 練習 | |
3/11(土) | 歓送迎会 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 |
3/12(日) | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | |
3/18(土) | TM | 練習 | 練習 | TM | TM(2年) | |
3/19(日) | キッズスクール,体験会 | 三鷹招待 | 練習 | 練習 | 新4年大会 | 練習 |
3/20(祝月) | 練習 | むさしの | 練習 | 練習 | 招待大会(1年) | |
3/25(土) | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | |
3/26(日) | キッズスクール,体験会 | 練習 | むさしの | 練習 | 練習 | 練習 |

2月のスケジュール
2017年2月の活動スケジュールは以下の表の通りです(2017-02-09 更新)。
練習時間は、8:00〜12:00 です。2/26(日)のみ13:00〜17:00です!
2月のキッズスクールは、2/12(日)は10:00から、2/26(日)は14:00から行います。
2月は体験会を行います。2/12(日)は08:00以降、2/26(日)は13:00以降においで頂き、スタッフに声をおかけ下さい。持ち物などはこちらをご覧下さい。
イベント | 6年生 | 5年生 | 4年生 | 3年生 | リトル | |
---|---|---|---|---|---|---|
2/4(土) | 練習 | 練習 | 練習 | TM | 練習 | |
2/5(日) | 練習 | 練習 | 練習 | むさしの | 練習 | |
2/11(土) | 招待大会 | 招待大会 | 招待大会 | むさしの | TM | |
2/12(日) | キッズスクール,体験会 | 練習 | 練習/TM | 練習/TM | 練習 | 練習 |
2/18(土) | 招待大会 | 研修大会 | 練習 | 練習 | 練習 | |
2/19(日) | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | TM | |
2/25(土) | TM | 練習 | 練習 | 練習 | 練習 | |
2/26(日) | 午後の活動です!キッズスクール,体験会 | TM | TM | TM | TM | 練習 |

謹賀新年
新年、あけましておめでとうございます。本年もエルマーズフットボールクラブを応援して頂けますよう、お願いを申し上げます。
元旦の今日は、恒例の「元旦マラソン」と「初蹴り」を行いました。府中市にある高嶺浅間山の山頂でご来光を拝むため、1小からマラソンをします。現在の1年生は、片道4kmの道のりを休むことなく走り抜けました。もちろんコーチがけしかけている訳ではありません。こういうところにも今の1年生の有り様が見られました。












ご来光を拝んだら、下山してそこからマラソンで1小へ戻ります。1小に帰ったら、初蹴り前のお楽しみ、パントキックキャッチが始まります。OBが蹴り出すボールを落とさずにキャッチできたらお年玉をもらうことができます。





そして、OBも含めて4チームに分かれミニゲームを楽しみます。今年1年のトレーニングの成果が随所に出ていました。力を抜いたドリブル・押されても体勢を崩さずに前へ行くバランス・プレスがなければ周りを見て考える、などなど見ていて嬉しくなるプレーが見られました。









今年のエルマーズの子供たちはどんな成長を見せてくれるか楽しみです。