DVDサンプル

昨年の2016/10/29に、エルマーズフットボールクラブの40周年記念行事を行いました。

このページでは、この行事に合わせて制作された記念DVDの先頭部分の90秒をサンプルとしてこちらに掲載いたします。

 

購入後希望の方は、送付しました郵便振替でお申し込みください。また、お知らせが届いていない方は、大変お手数ですが当ホームページのお問い合わせフォームからお知らせください。

新しい用具倉庫

2017/2/18に、用具倉庫を新調しました。

練習用具をしまっている用具倉庫は、これまで「旧倉庫」と呼ばれていました。それは、運営に必要な備品をしまう倉庫の方が新しいので「新倉庫」と呼ばれているからです。この日、3年かけて準備してきた用具倉庫が、ついに新しいものに替わりました。呼び名は「新・旧倉庫」とするか「用具倉庫」とするか、意見が戦わされています(嘘)。

従来のものに比べ、少しだけ広くなった用具倉庫ですが、道具をしまうと旧倉庫と雰囲気が変わらないので、管理人はがっかりしています。それでも、床のめくれ・雨漏り・扉の立て付けの悪さ、が一気に解消され、向こう20年以上エルマーズを守ってくれるでしょう。

倉庫の更新にあたり、OBのみなさまに多くのご寄付を頂きました。ここで改めて御礼申し上げます。

体験会を開きます

エルマーズFCは、下記の日時に体験会を開催します。体験会では、お子さまが実際のトレーニングやミニゲームに参加して、仲間と一緒にサッカーを楽しみます。

  • 日 時
    • 第1回 2/12(日) 8:00〜12:00
    • 第2回 2/26(日) 13:00〜17:00
    • 第3回 3/19(日) 13:00〜17:00
    • 第4回 3/26(日) 13:00〜17:00
    • 第5回 4/16(日) 8:00〜12:00
    • 第6回 4/23(日) 8:00〜12:00
    • 第7回 4/30(日) 8:00〜12:00
      (どの回も申し込みは不要です。都合よい回においでください。中止の連絡はホームページに掲載します)
      (上記日程に関わらず、個別に体験に来て頂くことも可能です。スケジュールをご確認下さい)
  • 場 所
    • 府中第一小学校 校庭
  • 対 象
    • 4月以降に年長・新1年生〜4年生になる児童。
      (第一小学校の生徒以外でも参加できます。新3年生以上なら子供だけでも参加できます)
  • 参加費
    • 無料
  • 持ち物
    • 運動ができる服装と靴、飲み物、サッカーボール。
      (ボールがない場合は、クラブのボールをお貸しします)
  • 注意事項
    • こちらのページの「その他」をご覧下さい

謹賀新年

新年、あけましておめでとうございます。本年もエルマーズフットボールクラブを応援して頂けますよう、お願いを申し上げます。

元旦の今日は、恒例の「元旦マラソン」と「初蹴り」を行いました。府中市にある高嶺浅間山の山頂でご来光を拝むため、1小からマラソンをします。現在の1年生は、片道4kmの道のりを休むことなく走り抜けました。もちろんコーチがけしかけている訳ではありません。こういうところにも今の1年生の有り様が見られました。

ご来光を拝んだら、下山してそこからマラソンで1小へ戻ります。1小に帰ったら、初蹴り前のお楽しみ、パントキックキャッチが始まります。OBが蹴り出すボールを落とさずにキャッチできたらお年玉をもらうことができます。

そして、OBも含めて4チームに分かれミニゲームを楽しみます。今年1年のトレーニングの成果が随所に出ていました。力を抜いたドリブル・押されても体勢を崩さずに前へ行くバランス・プレスがなければ周りを見て考える、などなど見ていて嬉しくなるプレーが見られました。

今年のエルマーズの子供たちはどんな成長を見せてくれるか楽しみです。

40周年記念パーティ

来る2016/10/29(土)に、エルマーズ40周年記念パーティーを挙行いたします。

今回の記念パーティは、これまでの卒団生・保護者・指導者、ならびに現役運営スタッフ・保護者・指導者、さらに府中第一小学校から来賓をお招きして開催する会です。当日の飛び入り参加を大歓迎します。皆さんお誘い合わせのうえ、多数の方々の参加をお待ちしております。

日時: 2016年10月29日(土)  18:30~
場所: ルミエール府中 コンベンションホール飛鳥
会費: 社会人 5000円、 学生 3000円、 高校生以下 0円

ホームカミングデー

2016/08/28(日)は、エルマーズ恒例のOB会(ホームカミングデー)を行いました。

天候が好転しないなか、開催が危ぶまれましたが、今年は挙行しました!総勢27名のOBが集まり、旧交を温めるだけでなく、現役メンバーとの交流を楽しんでくださいました。お集まりくださいました皆様に心より感謝申し上げます。

今年のOB会は、11期のキャプテンを務めていたF島さんが「私は勝つサッカーが好きです」という激励の言葉とともに締めてくださいました。エルマーズは勝ちを目指すなかで育成に励むチームとして発展していきたいと思います。OBの皆様には、今後とも熱い応援をよろしくお願いいたします!

新潟県府中支部

2016/08/13、エルマーズは、かねてより親交のあるFC大和ジュニオルスをはじめとする新潟県の熱いコーチと保護者のみなさんを府中にお迎えして、楽しいひとときを過ごしました。

FC大和ジュニオルスの選手を中心とするフットサルチーム el oro (エル・オゥロ)が、 第26回全日本少年フットサル大会バーモントカップ新潟代表に選ばれ、東京での全国大会に参加されました。惜しくも予選突破はならなかったものの、全国大会という頂上決戦の場でその実力をいかんなく発揮していました。

さて、FC大和ジュニオルスさんとエルマーズの交流は数年前より始まりました。毎年夏に新潟随一の強豪の胸を借りて練習試合をし、さらにはホームステイまでさせていただくという、東京っ子にとっては貴重な経験をさせていただいています。お世話になっているジュニオルスさんがご来京ですので、是非おもてなしをと思い、府中にお招きしました。昨年の交流でお世話になったホストファミリーとは、実は初対面なので、少々緊張していました。その緊張を吹き飛ばして下さったのは、恐ろしくフレンドリーな新潟の皆さんでした(笑)。あっという間に旧知の仲のように打ち解け、サッカーのことはもちろん、子育てのこともみっちりご指南いただきました!奇跡の出会いとご縁を大切に、今後もおつきあいいただければと思います。

次にお目にかかるのは、尾瀬で行なわれる招待大会。お互い、この夏の成果を存分に発揮しましょう!

こんどこそ

2016-07-31(日)は、府中市少年サッカー場(通称:関東村)において、エルマーズ招待サッカー大会を開催しました。熱い中、熱戦を繰り広げてくれた参加ーチームのプレーヤーだけでなく、コーチ・保護者の方全てに感謝を申し上げます。

梅雨が明けた関東村で、主催者の私たちはいつもの連係プレーでコート整備を終わらせ、サッカー小僧の到着を待っていました。続々と集まる招待チームの子供たちは、どの顔も「優勝するぞ!」という気合いがあって、とてもかっこよかったです。

我がエルマーズの4年生以上のプレーヤーは、合宿の成果を試す場でした。でも、結果は内緒です。

階段をひとつ

2016/7/23(土)〜2016/7/25(月)は、エルマーズの河口湖合宿を行いました。あいにく学校行事と重なってしまった6年生を除く、5年生〜3年生がサッカーに漬け込まれ友だちと楽しむ3日間でした。

エルマーズの合宿では、初日の午後・2日目の午前・3日目の午前に学年ごとのトレーニングを行います。そして2日目の午後は、リフティング大会・縦割り班でのリーグ戦を行います。
学年ごとのトレーニングでは、最も解決したい課題を乗り越えるため、練りに錬ったメニューが用意されています。が、やはりそこはサッカー、計画通りにはいきません。トレーニングのキモである「キーファクター」を外さないように、楽しみながらのトレーニングが繰り広げられます。身体を自由に動かすためのコーディネーショントレーニングと、一瞬の判断を研ぎ澄ますためのトレーニングでは、山奥のグラウンドに子供たちの歓声が響いていました。
トレーニングの後半ではミニゲームを行いながら、その日のテーマを意識してプレーできているか、コーチからの声が飛び交います。戦うことが求められるサッカーの試合では、果敢にチャレンジすることが上達への近道なので、そのような姿勢が見られるとすかさずコーチは大きな声で子供たちを後押しします。この3日間で、子供たちは一つ階段を上ってくれたと思います。

この合宿での成果を、来週末のエルマーズ招待で発揮してくれることを期待しています。

お祭り

2016-07-10(日)の43期(3年生)は、東京都少年サッカー連盟10ブロック主催の「キッズフェスティバル」に参加しました。

10ブロックに所属する小学3年生のサッカーチームが、府中市の朝日サッカー場に集結しました。総勢360人の3年生は、8つのグループにランダムに振り分けられ、普段の活動では接点のないほかのチームの子供たちと仲間になるチャンスを得ました。各グループには10ブロック指導部のコーチが入り、10時から11時まで、この年代で必要な技術をテーマにトレーニングをしました。各チームの指導者もランダムにグループに振り分けられ、サブコーチとしてトレーニングのサポートを行いました。私が入った第1グループは、さらに子供たちを5つのユニットに分け、ウォーミングアップ・トレーニング1・トレーニング2とセッションを行いました。11時から早めの昼食を取り、11時30分からは待望のミニゲームです。私が担当した第5ユニットは16人の子供たちがいたので8人ずつに分け、順番にゲームに出てもらいました。もちろん、キーパー以外のポジション決めは子供たちに話し合いで決めてもらいました。子供たちは、ほかのチームの子供とすぐに友だちになって話ができるようになり、サッカーが人と人をつなげるすごい力を持っていることを実感しました。私も、他のチームの子供たちの特徴や技術に触れることができ、とても楽しかったです。どこかで合ったら、挨拶してくれるかなぁ〜

20160710-03