45期 都大会へ!

 45期(3年生)16名は、38チームが参加する10ブロック予選で準優勝となり、みごとトーマス交流会の都大会への切符を手にしました!

 この大会の予選は、実は昨年度から始まっていました。2018/2/12にブロック大会が行われ、この結果が反映されての予選組み合わせでしたので、エルマーズは1回戦からのチャレンジとなりました。

 トーマス交流会の10ブロック予選は、2018/9/16にホワイトイレブン戦で幕を開けました。緒戦ということで緊張していたメンバーでしたが、きっかけをつかむといつもの試合運びで突破をしました。
 2回戦は昨年度惜しくも涙をのんだ相手ストロング戦でした。前回してやられた相手でしたので、やはり緊張漂うスタートでした。それでも、この対戦を乗り越えるために、多くの練習試合と合宿をとおして力をつけてきました。その成果を発揮して、完封勝利で駒を3回戦に進めました。
 3回戦はくにたちJFC戦でした。2回戦でリズムをつかんだエルマーズはこの試合も無事に突破し4回戦に進みました。準々決勝は国分寺7小戦でしした。ますますリズムに乗ったメンバーは、夏の積み上げの成果を発揮して全員が躍動し、ベスト4まで駒を進めることができました。

 2018/10/13(土)はいよいよ準決勝の日です。決戦は土曜日、でした。準決勝の相手は国立SSSさんでした。ここまで来たら頂上の景色を見たくなるものです。午前中に、これまでに積み上げた戦術の確認をするために、2時間のウォーミングアップを行ってから会場に乗り込みました。
 いよいよキックオフです。4分少々で先取点を確保することができ、これで波に乗りました。相手の速いプレスを押し返し、良いポジショニングから前へ前へとボールを運んで行くことができました。そして前半終了間際に執念の追加点が決まり、良い雰囲気で折り返すことができました。
 2点差はまだ安心できないのがサッカーの怖いところで、数分あれば同点に追いつかれてしまう点差です。後半も一気にたたみ込むことが必要でした。国立SSSもベスト4に勝ち上がってきたチームだけあって、後半はエルマーズが流れを奪われてしまいました。悪い流れの中でも追加点をもぎ取るしたたかさを身につけていたこともあり3点としました。そこからエルマーズは2点を取られてしまいますが、無事この対戦をものにしました。これで準優勝以上が確定しました。


 決勝戦の相手は、超強豪チームの立九SCさんとなりました。久しぶりの対戦でしたので、どこまで力をつけているか、双方が「勝負!」という雰囲気でした。エルマーズがこの半年積み上げてきた「プレスの速度と精度を維持した中でのスキル発揮」が試されました。立九SCはさすがでした。エルマーズの速度と精度を上回り、またグループプレーのレベルも素晴らしいものでした。残念ながらもう一歩及ばず、涙をのむこととなりました。

 準優勝というのは、結果は素晴らしいものなのですが、負けて終わるというのは、何とも悔しいものです。この悔しさは、これからの糧にして行くことになると思います。

 トーマス交流会の中央大会(都大会)は、2019/3/9と3/10に行われます。それまでに、新たなレベルへと成長できるよう、コーチ・保護者が一丸となって選手をサポートしていこうと思います。

 (エルマーズ対戦の軌跡はこちら

4年生(44期)は八王子四小OSCさんの招待試合に参加しました

当日は朝から雨でしたが、開催されるとのことで、やや不安を抱えながらの遠征でした。

予選リーグ3戦3勝で、優勝決定戦へ進出。
決勝の相手は清水北FCさんでしたが、レベルの差は歴然、前半に3失点しハーフタイムはお通夜のような状況でした。
後半に入り、ようやくエルマーズのサッカーができるようになり2得点、1点差までつめよりますが、タイムアウト。

残念ながら準優勝となりましたが、全選手が最後まで走り、ナイスゲームでした。

準優勝のお祝いも兼ね、皆で食事して帰りました。
また一回り逞しくなった1日でした。

もっと好き大会も優勝!(6年生・42期)

8/4(土)42期(6年生)は「サッカーがもっと好きになる少年少女大会」に参加し、見事優勝しました!

この大会は「ベンチからのコーチングをしてはいけない」というルールがあり、選手がサッカーの楽しさや面白さをより一層感じながら自身の判断でプレーできる大会になっています。

一試合目の相手は桃一SCさん。
開始早々、サイドバックSさんが積極的に相手ペナルティエリアでボールキープ、そのままセンターハーフSくんへ絶妙なパスを送ると落ち着いたシュートで先制!
その後もほぼ相手陣地でのゲームを展開します。サイドからのクロスの精度が上がり、トップHさんのハイプレスが光るなど、試合全体を通じて攻撃の厚みを感じることができました。
選手同士の声の掛け合いもうまく行き、大事な初戦は2-0で勝利しました。

決勝は、国立SSSさんとの対戦。
少し選手間の距離が近く、パスが通らない展開。
前半のモヤっとした状況を後半も打開できず、それまで出ていた声掛けも少なくなり、スコアレス&消化不良のまま、PK戦へと突入します。
でも最近、PK戦では負け無しの42期。
モヤモヤを吹き飛ばす鋭いコースに2本決まり、無失点での優勝となりました!

選手たちにとっては、前週のエルマーズ招待大会からの2連続優勝です。

この勢いで、思い出に残る夏休みにしましょう。
まだまだ夏の試合は続きます!

6年生(42期)は3大会連続優勝を成し遂げました!(SSカップ)

8/18(土)、5.6年合同の当チームホストの招待大会『SS CUP』を開催しました。
参加して下さった各チームの方々のご協力に感謝を申し上げます。

この日、6年生(42期)は「3大会連続優勝!」を目標にしながらも過度な緊張はなく、とても良い雰囲気の中試合に挑みました。

初戦はFC調和さん。
この夏の連戦で自信をつけた選手たちは序盤から自分たちのプレーで試合を運び、先ずはきっちり先制点を決めます。
2点目はコーナーキックから長身のRくんがヘディングで合わせ追加点!
こんな綺麗に決まるコーナーキックは珍しいです。笑
その後も1点追加し、3-0で快勝しました!

2試合目はSRサッカークラブさん。
両チームともいくつもチャンスがありながらも決めきることができず、0-0で試合終了。
得失点差も同じだった為、勝敗はPKに持ち越されました。
正直……PKとなればほぼ負けなしの42期。
この日もキッカー3人がきっちり決め、GKのSくんが1本止めて勝利!!

『3大会連続優勝!』まであと1勝となりました。

決勝の相手はFCレガーレさん。
過去のTMでは勝ったことがなく、個人技もスピードもある相手なだけに、厳しい試合になると予想されました。
予想通り序盤から攻め込まれ気味の試合展開となりましたが、前線から積極的にプレスをかけに行き、抜かれてもフォローに入り、しっかりとオフサイドトラップをかけ、42期の安定したディフェンスでゴールを守ります。

その積極的なプレスから相手のミスを誘い、すかさずボールを蹴り込んだKくんの得点で1-0!
前半を折り返します。

後半も終盤になったところで、一瞬の隙を突かれ1-1の同点に…
ですが、そこで焦ることもなく、崩れることもなく全力でボールに向かう42期の選手たち。
いつの間にこんなに逞しくなったのでしょう!!

そのまま試合は終了しPKへ………
見事、3大会連続優勝を成し遂げました!!!

堂々と優勝トロフィーを受け取る姿をこの夏に3度も見せてくれました。
そしてゴール前での記念撮影もすっかり慣れたものです。笑

42期、優勝おめでとう!!!!!
次週は尾瀬遠征があります。
きっとまた成長して帰ってくることでしょう。

祝!初タイトル!(オトナ)

第73回府ロクサミット大会で、エルマーズFCは初優勝を飾りました!!やった!

今迄どんなに頑張っても準決勝で敗退していましたが、とうとう真夏の5試合を勝ち抜き優勝する事が出来ました。

え、、、写真には7人のおっちゃんしか写っていない??
そうなんです、この大会は35歳以上7人制のローカルルールの大会なのです。

エルマーズお父さん、エルマーズコーチ、エルマーズOBの力で勝ち取ったエルマーズの優勝カップ!
エルマーズの子供たちの頑張りに後押しされた優勝でした。

あっ最後に一言、、、助っ人の皆様どうもありがとうございました!!

4年生(44期)は長野遠征・ピーチカップに行ってきました!

昭和FCさんのご招待で、44期(9名)と45期(6名)の15名は1泊2日の長野遠征に出掛けました。

45期3年生は初めての宿泊遠征で、行きのバスから大騒ぎ、逆に44期4年生の大人しいこと。
ギャップが激しいこの2学年でしたが、まず長野Uスタジアムを見てモチベーションを上げ、いざ試合が始まると久しぶりとは思えないコンビネーションをみせ、何と初日の予選リーグを3戦全勝と1位抜けを果たしました。

2日目も長野Uスタジアムでの試合でしたが、前夜の寝不足のせいか、実力がないのか、1位パートのトーナメントは1回戦敗退となりました。
然しこの長野遠征で得たものは大きく、ひと回り成長したように感じられました。

昭和FCの皆様、大変お世話になりました。来年も招待お願いします。

南アルプス遠征(3年生・45期)

45期(3年生)は、8/10(金)と8/11(土)の2日間、南アルプス市の強豪FCアルピーノさん主催の練習試合に参加し、初めての試合合宿を行いました。

この練習試合は、U10とU11のカテゴリーで行われましたが、エルマーズ3年はU10カテゴリーに参戦しました。
ということは、対戦相手が全て格上ということを意味します(大汗)。
この年代の1才違いは、フィジカル・テクニック・インテリジェンスのどれを取っても大きな差があるので、2日間で8試合はとてもタフなものになることが予想されました。

試合に入る前のミーティングでは、大会を通して気をつけるべきテーマが選手に伝えられました。
特に、プレスのスピードと方向が中心的な課題に設定されました。
試合中、これまで学んだことを微調整する声かけはあるものの、子供たちが考えながら試合を運ぶ姿が見受けられました。

2日目も、初日と同じテーマで試合に臨みました。
この段階ですでに5試合目からのスタートなので、流石に動きがスムーズになってきているし、何をどのように見て動くのかが分かってきているらしく、良い試合運びができたようです。

2日間で8試合をこなす中で、ゲームの勝ち負けや得点などの数値に表れない、非常に有意義なものを子供たちは経験できたようです。

9月以降は、公式戦だけでなく練習試合も増えていきます。
この夏の経験を活かして、さらなる成長を期待したいと思います。

 

6年生(42期)エルマーズ招待大会で優勝!!

7/29(日)、府中市少年サッカー場において、エルマーズ招待サッカー大会を開催しました。
台風一過の暑い中、参加して下さった各チームの方々のご協力に感謝を申し上げます。

6年生(42期)は最後となるエルマーズ招待大会で素晴らしい成績を残すことが出来ました!

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
《予選リーグ》
予選1試合目はの相手は八雲台SCさん。

いつも以上に緩い試合の入り方…
案の定先制点を取られ、その後も終始流れを作ることは出来ず。
何とか引き分けに持ち込みましたが、いきなり崖っぷちです。笑

2試合目は三鷹1小SCさん。
2点差以上で勝つことが決勝に行く絶対条件でしたが前半は0-0。
後半開始早々、Nくんが目の覚めるようなドリブルで一気に駆け上がりゴールを決めると、そこからやっと勢いがつき3-0の快勝で決勝に進みました!!

《決勝戦》
決勝の相手は南山イレブンFCさん。
2大会連続の決勝戦、今度こそ!!という思いが伝わってくるような選手たちの円陣でした。

この日、なかなか調子の上がらなかったLくんでしたが前半終了間際に素晴らしいミドルシュートを決め、エルマーズが先制!!
ただ、その後も油断出来ない展開が続き、応援席はハラハラしっぱなしでした。
そして後半残り数分のところで、相手キーパーが弾いたボールをSくんが押し込み2-0!!!
ここからは冷静に勝ち切るためのプレーを全員が意識し、試合終了のホイッスルが鳴りました。

エルマーズ招待大会優勝!!!!!
42期、初めての『優勝』です!!

ここまでの努力がやっと、やっと『優勝』という結果となり、選手たちの嬉しそうな笑顔、喜んでいる姿に胸が熱くなりました。

優勝おめでとう!!!!!
素晴らしい瞬間をありがとう!!!

42期の暑い夏はまだまだ続きます。

アンティウスカップ準優勝!(42期・6年生)

7/16(月)、6年生(42期)はアンティウスFCさんにお招き頂きアンティウスカップに参加しました。

この日の目標は『優勝』!!!

初戦の相手は東大和4FCさん。
5-0と快勝したものの雑なプレーが目立ち、浮ついた雰囲気…

そのまま軌道修正出来ずにアンティウスFCさんとの2戦目に挑むこととなり、何度もあったチャンスを決めきれずに結果は0-0。

予選リーグを1位で通過し初めての決勝進出となりましたが、どこか緩い空気感が抜けないままEBSふじみさんとの決勝戦を迎えました。

やはり予選同様、前線にボールを運ぶもののシュートには結び付かず、強い気持ちのプレーも見られないまま時間は過ぎ…
試合終了間際にスローインから始まったミスの連鎖でついに失点。
0-1で目の前の『優勝』を掴むことが出来ませんでした。残念………。

ですが、そこは切り替えの早い42期。笑
準優勝おめでとう!!

夏の招待大会はまだ続きます。
次こそは!!!!!

7/15(日)42期(6年生)はNEC杯に出場し、敢闘賞となりました!

少し前の活動となりますが、42期(6年生)はNEC杯に出場しました。

初戦の相手は、YNキッカーズさん。
立ち上がりから落ち着いてプレーができている選手たち。
バックラインのコントロールがうまくいき、オフサイドを取りマイボールに切り替えます。
サイドの上げ下げも積極的に仕掛け、互角の展開。
暑い中でもハードワークが光り、前後半を通じて相手選手を自由にさせることなく、0-0のままPK戦にもつれこみます。
PK戦を想定し練習を積んでいた選手たちは、落ち着いて決め切り守り切り、見事初戦を突破!

準決勝はGFSCさん。
前半、何度か訪れたシュートチャンスを決められず、それでも良い緊張状態に見えましたが、一瞬の隙からミドルシュートを決められてしまいます。
後半開始直後も、早いパス回しに振り回され、真ん中が空いてしまったところに攻め込まれダメ押しの2点目。
その後は取り返そうと必死にもがきますが、ゴール前にいる選手へのラストパスの精度が今一つ、決定機を作れないまま試合終了となりました。

三位決定戦に回ったエルマーズの相手は、ストロングボーイズさん。
勝ちたいという気持ちが見えて、チャンスもあり、堅守もあり、いい試合運び。
そんな中、最後の最後で大きなミスが出て失点してしまい、ワンプレーの怖さ、常にパスをもらう準備をしていることの重要性を実感することになりました。

NEC杯は、昨年に続く敢闘賞です。
でも表彰後の選手たちの笑顔には、順位ではない何かを得たことを感じさせる、そんな表情に溢れていました。

さて、次週は夏の強化合宿が待っています。
ここでしっかり課題を克服し、さらなる高みを目指しましょう!